坐骨神経痛について簡単に

こんにちは🌞

トゥービー整体です!!

今回は坐骨神経痛について簡単に書きたいと思います😊

 

 

・お尻から足先まで痛み、痺れがある
・腰が常に痛い
・ものを持ち上げるとお尻に痛みを感じる
・長時間同じ体勢(立つ、座る)でいると腰が痛くなる
・靴下やズボンを履く体勢でお尻に痛みが響く
・朝起き上がるときに腰が痛い
・足先が冷えている感覚がある

このような症状が当てはまる方は坐骨神経痛の可能性があります😰💦

坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とは、腰から足に伸びている坐骨神経が、様々な原因で障害(圧迫、牽引)を受け、痛みや痺れが起こった症状をいいます😰
ほとんどの方が腰痛とともに症状が出ます。ついでお尻、太ももの裏、すね、足先にシビレや痛み、さらに進行すると麻痺や歩行障害も出ることがあります💦💦

原因 

原因としては様々なものがありますが、最も多い原因は筋肉によるものだと私は思ってます。

腰やお尻の深部にある筋肉に圧迫や牽引によって坐骨神経が刺激を受けてしまうのです💥💥

 

ですので、お尻の筋肉をしっかり動かしたり、ゆるめることをしてあげると症状の回復を期待できます⭐

また腰やお尻、股関節の動きも良くしてあげることも大事になってます😊

開院2周年✨✨

こんにちは😃

お久しぶりです(笑)

だいぶブログサボっちゃいました😅

 

サボっている間に、、、

トゥービー整体は開院2周年を迎えることができました〜🎊🎊🎊

まだまだ未熟者ですが、

多くの方々が利用してくださるおかげで当院は日々施術をすることができてます❗❗

本当にありがとうございます😊

これからも利用してくださる皆さんの為に私ができる精一杯・ベストを尽くしやっていきますので今後もよろしくお願いします✨✨

 

ひざ痛とは③とは!!

こんにちは😃

トゥービー整体の鈴木です🌺✨✨

 

今日も前回の続きでひざ痛についてです❣️❣️

 

③膝蓋骨が原因での曲がらない
※膝蓋骨とは、膝小僧やひざのお皿と言われてる骨のことです。

 

膝の曲げ伸ばしの阻害要因は滑走障害以外に、膝のお皿にあたる膝蓋骨に関わるものです❣️

一つは、膝関節筋という太ももから膝蓋骨上部に向かって伸びる筋肉の機能不全になります。

『膝蓋骨を固定する小さな筋肉なのですが、この筋肉も膝の可動域に影響してきます』
しばらく膝を痛めていて曲げ伸ばしをしていなかったという場合には、この前側の筋肉が凝り固まっている可能性があるのでマッサージなどを行いほぐしていきましょう❣️

次に膝蓋骨の関わりです。

膝蓋骨は四方から大腿骨や脛骨の周りの筋肉に支えられて位置していますが、基本的に上下左右、回転の動きを行います✨✨

これが一部の筋肉の収縮に一方向に引っ張られていたり、あるいは膝蓋骨自体が脱臼を起こして位置がずれてしまっていたりすると、膝の曲げ伸ばしの際に上手く動けません。

ですので、膝の曲げ伸ばしに異常を感じたら膝蓋骨=膝小僧の障害を疑いましょう⚠️

 

次回は、3回に分けて説明した『ひざ痛とは』のまとめの記事を書きますよ😃✨

ひざ痛とは②!!

こんにちは😃

トゥービー整体です!!✨✨

 

今日は前回の続きでひざ痛について⚠️

 

②膝の曲げ伸ばしを阻害する要因

関節の変形以外のところで膝の曲げ伸ばしが阻害される原因の一つが、膝関節につながる屈筋と伸筋の間での滑走障害です🙄

具体的には、膝の曲げ伸ばしを行う大腿二頭筋と外側広筋という二つの筋肉の間にある膜の障害です。

 

分かりやすく言うと、膝関節を曲げ伸ばしする脚の筋肉の間で摩擦が生じて曲げにくさを感じてしまっているという状況です。

おそらく原因は血行不良あるいは長期間の不使用による機能不全だと思います💦

 

これらの原因であれば、

施術やリハビリなどで改善は可能な場合が多いので、諦めずに改善に向けて取り組んでいきましょう❣️✨✨

ひざ痛とは!!

こんにちは🌞

トゥービー整体の鈴木です😆❣️

今日はひざ痛について!!

 

変形性膝関節症を患っている患者さんで膝を曲げるのが恐くて曲げられないという方がいらっしゃいます💦

 

膝に水は溜まっておらず歩くのに支障はないが、大きく曲げようとすると違和感があって曲げられなかったり、ひざポキッと音がして違和感感じたり…

それらの原因は一体何なのでしょうか??

 

①変形性膝関節症でも膝は曲がる?

 

一般的に変形性膝関節症の症状とはすり減った軟骨の『破片』が関節内を漂い、膝に強く力を入れた際や歩き初めに痛みを感じるというものがあります😯

 

もちろん滑膜や関節包で炎症が起きていて動きが制限されるという場合はあるのですが、膝が曲げられずに困っている人の中には他のことが原因でそのような状態になっている場合もあるのです。

 

まだまだあるので、

次回のブログで書きますね🤗✨✨

筋膜整体 大府

こんにちは〜☀️

トゥービー整体です!!

 

本日は痛みについてです!

〜痛みに対して、筋膜整体ができること〜

 

痛みって

単純には

脳に送られる電気信号なんですよね。

ですから電気信号を止めればいいんです。

ではなんで電気信号が送られるかと言うと

皮膚と筋肉と関節に感じる所がある、

痛みの物質(ATP、セロトニン、プロスタグランジン、他)が出て感知すると電気信号が脳へ送られます😅

なので痛みの物質が出ない環境にしてあげればいいのです。

ではその環境とは…

 

『酸素がいっぱいいく状態にしてあげる事』

 

すると血液循環も良くなりますし、痛みの物質が出にくくなります‼︎

単純にはこれだけでないのですがわかりやすく説明をするとこんな感じです。

 

さらには痛みには、1次痛と2次痛とありまして

皆様が原因不明で困っていらっしゃるのは

ほぼ2次痛に分類されます!

慢性でお悩みのあなたへ

2次痛には、

皮膚の施術、

筋肉の施術、

関節の施術、

脳脊髄液の調整、

心のケア(側坐核の血流、情動的な痛み)

栄養、

など必要になります。

筋膜整体では、皮膚・筋肉・関節・部位によっては脳脊髄液の施術でアプローチすることができます。

 

素手のみでのアプローチには限界があります😰

ですので、器具に頼ることでより効果の期待をあげていくことができます😊✨✨

 

是非あなたも当院の筋膜整体お試しあれ〜( ^ω^ )ノ

11月の休みのお知らせ

こんにちは😃

トゥービー整体の鈴木です。

11月のお休みのお知らせをします。

11月7日8日9日はセミナー参加のためお休みとさせていただきます。

その他毎週水曜日です。

よろしくお願いします✨✨

👻大府市 整体🎃

👻Trick or Treat🎃!!

(トリックオアトリート)

 

 

もぅすぐハロウィン🎃

 

 

Trick or Treat🎃!!

 

って言われた上記の値段になるかも…

ぢゃないとイタズラされちゃうもん😱

 

 

※11月12日までです👻

 

 

ちょっと箸休めブログでした。

 

筋膜とは?その② 筋膜整体 大府市

筋膜整体といえば、

ここ『トゥービー整体』です😆✨

 

こんにちは😃

院長の鈴木です!!

 

今回も前回の続きで

『筋膜』についてお話しします✨

 

筋膜はそのほとんどがコラーゲンからなっており、非常に薄くて柔らかい組織のため、

水分不足や長時間同じ姿勢を続けたりすることによって、縮まってしまったり癒着しやすい特徴があります。

 

筋膜の癒着が起きると、前回の記事にも書きましたが、筋肉の柔軟性が失われたり、動きに制限を生じたり、痛みの原因になったりします。

 

縮まったり癒着した筋膜を引き剥がしたり、ほぐすことにより筋肉をスムーズに動く状態を取り戻すアプローチのことを

「筋膜リリース」と呼び

 

当院では『筋膜整体』

 

として施術を行っています😊👍

 

※本 すごいストレッチ

著者  崎田 ミナ     より一部抜粋

 

もし、あなたが筋膜の癒着によって腰痛や肩こりが引き起こされてるならばこの施術はあなたを救うことが出来るかも知れません!!